早朝の岡山後楽園









 備前2代目藩主池田綱政公が1700年(元禄13年)に14年
の歳月をかけて完成したもので、1884年(明治17年)池田家
から岡山県に譲られました。
 延養亭・鶴鳴館などの建物を中心に、東に操山、南に岡山
城を望み、園の各所にお堂・お茶室などを配置した江戸時代
初期の代表的な回遊式庭園です。  栞より
 


04/1/3 岡山県 岡山市






岡山城


閉じる