[備忘録] 国指定天然記念物「幸神神社のシダレアカシデ」は幹周2.12m、樹高5.8m、
樹齢700年以上で枝がらせん状によじれ垂れるアカシデは世界で一本のみとの事。
大久野の藤は幹周3m、ツルは高さ27m、幅26mに広がる樹齢400年以上の巨樹で、
藤色の花は綺麗だが周囲の樹々に絡みつくツルはあたかも歳を経た大蛇のように不気味。
新緑の里山歩きを楽しみ、午後知人と秋川沿いに古刹を訪れる途中で俄な雷雨の為、帰路に着く。(7枚)
07/4/28 (東京都 西多摩郡 日の出町) 拡張画面はF11キー押下 閉じる