[備忘録] 参拝ルートからはずれ、円覚寺の大きな伽藍を見下ろせる所で、のどかな鳥のさえずりを聞く。
寺の好意で置かれた御茶を頂いた。 縁切り寺の東慶寺では御堂と枝垂桜の一景が目を引く。
浄智寺の門は新しくなり、傍らにツバキが綺麗に咲いている。 建長寺の方丈より庭園を眺めていると、
にわか雨が降る。 池の波紋を楽しむ。 鎌倉五山第1位の寺、木蓮や桜が大きく見事に咲いていた。
雨あがりに鶴岡八幡宮までいっきに歩く。(6枚) 08/3/28 (神奈川県 鎌倉市) 拡張画面はF11キー押下 閉じる