(2000.11. 4)

 季 節 の 暦

12月 自分が経験して始めて人の苦労がわかる。 December 募集中! 好きな言葉・・(自作 ☆ 推薦) 
月名      
師走(しわす)、春待月
 
〜一年の事をし果たす月であるとか、年末に家々で僧を 迎え東西に奔走させるから師走す月であるとかいわれる〜
誕生石  トルコ石(トルキーズ)  
誕生花  つばき 
開花    冬至梅、寒菊、常盤蘭
家事    お歳暮、 年賀状の用意、 物置の整理や畳・ふすま・障子の手入れ、 クリスマスケーキ、  餅つき・おせち料理の用意
農事    麦の中耕と除草、 玉葱・キャベツの植付、 苺・そら豆・京菜・せり菜・ほうれん草・ 2年子大根に追肥、 ふき・茗荷・アスパラガス・ミツ葉に盛土する、 ちしゃ・春菊・ かぶ等の防寒、 大根・かぶ・牛蒡・ほうれん草の収穫
青果    蓮根、ごぼう、白菜、りんご、みかん
旬魚     ふぐ、かき、ぶり、まぐろ、むつ、赤貝
二四節季   
大雪  天地閉塞雪降る。
 〜12月7日頃、北風が吹き荒れ、雪が激しく降り出す頃。本格的な冬の到来。
 熊が冬眠のため穴に入り、他の生き物たちも巣穴でじっとしている。


冬至  冬の最中日南下の極。
 〜12月22日頃、昼が一番短くて夜がもっとも長い日。この日を境に、日がだんだん長くなっていく。
 雪の下から麦がのびてくる。この日に冷酒を飲みゆず湯に入る風習がある。
園芸 腐葉土・培葉土づくり、 菊の冬至芽分、 四季バラの手入、 花木類の防寒

/ 1月/ 2月/ 3月/ 4月/ 5月/ 6月/ 7月/ 8月/ 9月/ 10月/ 11月/ 12月/ page.top/
home

☆ ★ ☆